2011年7月31日日曜日

T.U.F.F. Puppy シーズン3確定とか

なんかT.U.F.F. Puppyの話が続きますが、シーズン3としてもう20エピソードが追加されるらしいです。

上の記事の中でButch Hartmanが意気込みを語ってるんですが、その中で、

... even some surprises from Dudley and Kitty's past.

という箇所がちょっと気になりますね。 とはいえ、T.U.F.F. Puppyなんで、Danny Phantomみたいな深い展開にはならないと思いますが。

それにしても、この作品、まだシーズン1すら全て放送していないんじゃないか? シーズン3は2012年公開予定らしいけど、このペースでやっててそこまで行くんだろうか??

2011年7月30日土曜日

Sym-bionic Titan 始めました

腕時計型変身デバイスこそ、男の子のロマン

ずいぶん前に入手だけはしていた"Sym-Bionic Titan"を見始めました。 Generator Rexも見てるんで、2011年後半は個人的にメカ充な気配。

2011年7月24日日曜日

T.U.F.F. Puppyの放送スケジュール

動物 → 擬人化 → 動物化 というプロセス…

この間Wikipediaで見て思ったんですが、T.U.F.F. Puppyの放送スケジュールって、あまり安定してないというか、そんなに急ピッチで放送しているわけではないみたい。

Cartoon Networkだとシーズンごとにかなりまとまって新作がドカンと放送されるけど、T.U.F.F. Puppyはじわじわエピソードが追加されていってますね。 ちなみに8月にまた新エピソードが放送されるらしいです。Wikipedia情報ですが。

T.U.F.F. Puppy、見てはいるんだけど、もうちょっと魅力的な敵キャラが欲しいかなあ。スナップトラップとか、ふざけているようにしか見えない。

2011年7月10日日曜日

El Tigre 完食

ヒロインを抱えて飛び回ることこそヒーローのロマン。
でも作中では抱きかかえるようなシーンはあんまりなかったかなー。

というわけで、El Tigre完食です。いやー、面白かった。

El Tigre #26-B No Belt, No Boots, No Brero [series finale]

マニーとじいちゃんはロドルフォに内緒で市役所の黄金のドームを盗もうとするが、 それをロドルフォに見つかってしまう。 ドームを盗むの、盗まないのと争っているうちに、結局市役所を破壊してしまう。

ロドリゲス市長は別に市役所に住んでるわけではないだろうに…。ま、いいか。

市役所崩壊の責めを負って裁判にかけられるリヴェラ家の面々。果たして…!?

El Tigre #26-A Back To Escuela

伝説の宝物、「ソローラの銀サソリ (Silver Scorpion of Sorolla)」がなぜかマニーの通うレオーネ中学で展示されることになった。 銀サソリを狙っていたじいちゃんは、なんとかレオーネ中学に潜入する機会をうかがう。

そんな折、マニーが学校で叱られてばかりいることを知ったじいちゃん。 じいちゃんはマニーを助けるためという口実で、マニーと一緒にレオーネ中学に行くことにする。